季節風
「四季の風」別館。こちらでは漫画、アニメ、映画等主に映像表現についてのエッセイを書き連ねています。
プロフィール
Author:未哉本修一
性別: 男
年齢: 39歳(1979年 4月9日)
在住: 大阪
趣味:漫画やアニメ、映画について語ること。
黒ねこ時計 くろック D03
最近の記事
アニメーションという表現を教えてくれた人―高畑勲― (04/08)
理想を少し外す、ということ (08/17)
イメージ画 (08/09)
人が惹かれる理由 (08/02)
学ぶ先に (07/26)
最近のコメント
未哉本修一:ぽけもんふたたび (10/20)
star9:ぽけもんふたたび (10/19)
未哉本修一:HP再開しました。 (10/16)
かーめる:HP再開しました。 (10/16)
未哉本修一(ハルヒン):絵の話(音声)。 (04/26)
ねこのこえ:絵の話(音声)。 (04/25)
ハルヒン:絵の話(音声)。 (11/11)
最近のトラックバック
みかの記録:あなたをずっとずっとあいしてる (絵本の時 (09/30)
お待たせ!映画ファン「映画監督・評論家編」: (09/30)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2012年08月 (3)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年02月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (5)
2010年09月 (9)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (1)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年10月 (4)
2009年07月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年02月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年09月 (1)
2008年08月 (3)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (5)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (1)
2007年09月 (3)
2007年08月 (3)
2007年07月 (5)
カテゴリー
漫画の話 (4)
映像表現全般 (5)
アニメの話 (5)
映画の話 (3)
架空対談・座談会 (1)
未分類 (6)
はじめに (1)
シャナ向上委員会 (8)
バトン (5)
小説 (0)
CLANNAD二次創作 (13)
創作全般 (43)
遊びいろいろ (3)
同人ゲーム制作日誌 (3)
音楽の話 (3)
街角の歩留 (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
四季の風(本館)
かざぐるま~お絵かき掲示板~
白銀黙示録(銀髪さんのブログ)
白紙ばかりの本棚(神の信者さんのHP)
無いんだったらSSを書けばいいのよ!ブログ(神の信者さん・物部抄莱さん)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のURL
|
スポンサー広告
|
▲ top
HP休止中雑記⑮
2010/09/13(Mon)
電磁砲の佐天さん。お気に入りのキャラなので、もうすこし可愛く描きたかったのですが、また次回トライしますorz。
スカートの真ん中ちょい上くらいの横線は、画用紙を継ぎ足した後です(笑)。その付近で墨が飛び散っているのは、こう……ひっかかってガッ! ガッ! と(苦笑)。消せよ!(苦笑)という話ですが、まぁ練習なので……。
私はカケアミが好きで、トーンがあまり好きではありません。濃淡の均一なキレイな絵よりも、ぶれた線とか適度な汚れとかが入っているほうが、生きた感じがして好みなのです。
スポンサーサイト
この記事のURL
|
創作全般
|
▲ top
|
メイン
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。